顔の乾燥に!洗顔前の蒸しタオル!
4177 views
♡1 お気に入り
対策を投稿した人
アトピー対策の詳細
内容
■私のアトピー症状
とにかく肌が乾燥します。特に顔や首回りがひどく、目じりが切れるほど乾燥することもあります。
乾燥がひどいと顔のかゆみにつながることもあり悩んでいました。
■私のアトピー対策
朝の洗顔の前にレンジで蒸しタオルを作り顔にのせます。レンジで濡れタオルを30秒ほど温めるだけなので簡単です。顔の皮膚が柔らかくなり化粧水が浸透しやすくなる気がしますし、顔の血行がよくなってくすみもとれます。
乾燥にはとにかく保湿が大事なので、その後すぐに水で軽く洗顔し敏感肌用の化粧水をたっぷり使います。
NOVの中でも敏感肌用なので安心して使えます。
お気に入りポイント
これをやるのとやらないのでは顔色が違ってきます。
目元も温まり何より気持ちがいいので続けるのも苦ではありません。
保湿をしっかりやると肌の乾燥も治まり、かゆみが出ることも少なくなりました。
留意点
毎朝やるのは少し面倒
この対策に出てくる商品/施設情報
NOVⅡのフェイスローション。
※この対策はあくまで一当事者の体験談であり、医学的・科学的根拠は必ずしも保証されていません。untickleでは明らかに医学的に間違っていると弊社監修医の方が判断をした内容は削除をしますが、基本的には当事者の方の意見を尊重しております。ご了承のうえ、上記投稿内容をご参考下さい。
もっと詳しく聞きたいことや感想などを書き込んでね!


この対策を見た人は、こんな対策もみています
今週の注目トップ5

顔のアトピーがなかなか治らないときの最終兵器。0歳児からアトピー歴40年。寝たきり・引きこもりの重症期も経験、現在は寛解状態。 ありとあらゆる治療法や食事法、セルフケアを試みた結果、東洋医学の鍼灸治療にたどり... ![]() |
|
|||
![]() 2016-12-13 | 1 views |

外出時の、頭皮アトピーによる落屑への対処法100均でも売ってるようなクシとガムテープをバッグに入れておく 気になる度にトイレでクシで落屑や固まった髪をとかして処理し、ガムテープで肩についた落屑をとる 肩だけ... ![]() |
|
||
![]() 2015-01-26 | 1 views |

食事療法で本気でアトピー改善をする方法朝は玄米(あるいは玄米ベースの雑穀米)・味噌汁・野菜 量はちょっと少なめにする。 昼は白米と野菜。 量は朝と同じくらいで、ちょっと少なめにする。 玄米は栄養があるが消化... ![]() |
|
||
![]() 2015-01-26 | 1 views |

ドラッグストアで手に入るスクアレンでジュクジュク肌対策去年の春から脱ステを始めて、顔は鼻を除いて真っ赤でかゆいし、皮膚もボロボロはがれるし、加えて冬が近づくとともに汁が出てジクジク状態が続いてとても辛かった時に、薬剤師の先... ![]() |
|
||
![]() 2015-01-26 | 1 views |

ドライヤーをすると頭皮と顔が痒くなるときの髪の乾かし方頭皮と顔のアトピー症状がひどい時期はドライヤーをするといつも急に痒くなって、我慢できずに掻きむしってしまいます。 かといって、ドライヤーをしないとしないでまた湿りのせ... ![]() |
|
||
![]() 2015-01-26 | 1 views |